名古屋の歯医者
みやかわデンタルクリニック

スタッフブログ

症状で探す 症状で探す

スタッフブログ - 歯ぎしり・食いしばり治療

スタッフブログ

診療時間

 9:30〜13:30
(最終受付13:00)
14:30〜18:30
(最終受付18:00)
 9:30-13:00(最終受付12:30)
 14:00-17:30(最終受付17:00)

こんにちは🦷
名駅・名古屋駅から徒歩3分の歯医者 みやかわデンタルクリニックです✨

みなさんの中で歯ぎしりや食いしばりに悩まれてる方はいますか?

当歯医者では、歯ぎしりや食いしばりの症状を緩和するために、夜寝ている間に装着する「ナイトガード」(保険治療)、咬筋の力を和らげる「ボトックス」(自費治療)をメインに行っておりますが、「Dfunction」(保険治療)という機械を用いた治療もご用意しています💁🏻‍♀️


Dfunction ディーファンクション

Dfunctionとは🤔??
Dfunction(ディーファンクション)とは、歯科用の両側性筋電気刺激装置のことを言います。
この装置は、歯ぎしりや食いしばりの症状を緩和するために使用され、顎関節や咬筋などに低周波EMS(電気刺激)を流し、筋肉に刺激を与えることで頭頸部の疼痛緩和や筋肉の弛緩が期待できます☺️
通電時の皮膚への刺激が少ないため、快適に治療を受けていただけます✨
※ ただし、Dfunctionは歯ぎしりや食いしばりそのものを完全に止めるものではなく、関連する症状(筋肉の張りや痛みなど)を軽減するための治療法です。


Dfunction ディーファンクション

⬇️こんな方におすすめです🙌🏻

🌼寝ている間に歯ぎしりをしてしまう方  
🌼無意識に日中食いしばっている方  
🌼顎やエラまわりの筋肉が張っている方  
🌼顎の疲れやだるさが気になる方  
🌼ボトックス治療以外の方法で症状を緩和したい方

特に歯ぎしりが気になる方には、寝る際に装着するナイトガード(マウスピース)もおすすめです✨
ナイトガードも歯ぎしりそのものを止めるものではありませんが、歯や顎への負担を軽減し、症状の緩和に役立ちます😌

🚨以下の方は治療が禁止または注意が必要です

⚠️心疾患がある方は禁止  
⚠️ペースメーカーを使用中の方は禁止  
⚠️妊娠中の方は要注意  
⚠️皮膚疾患がある方は要注意

▶️歯ぎしり•食いしばり治療について詳しくはこちら

歯ぎしりや食いしばりの症状でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください📞
当院では、症状を和らげ、快適な生活をサポートするための治療をご提案します😌✨
最後までお読み頂きありがとうございました🌼
何か気になることやご質問等ありましたら、名駅・名古屋駅の歯医者 みやかわデンタルクリニックまでお尋ねください😌💭
次回は8月21日に更新します!

🦷名駅・名古屋駅の歯医者 
みやかわデンタルクリニック
📞052-565-6480
📮450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5-28 桜通豊田ビル1F
ユニモール7・9番出口
スタッフ一同笑顔でお待ちしています。
FacebookもInstagramやっています♪
良ろしければ【イイね】や【フォロー】で応援よろしくお願いします🦷😊


【執筆者/みやかわデンタルクリニック 歯科助手 長澤 衿花】

【監修者/みやかわデンタルクリニック 院長 宮川宗久】
▶院長紹介ページはこちら

〜経歴〜
⚫︎1997年 東京歯科大学卒業 海上ビルデンタルクリニック(東京丸の内)勤務
⚫︎2002年 みやかわデンタルクリニック開設
・日本歯周病学会会員
・日本口腔インプラント学会会員
・日本審美歯科学会会員


メニュー

症状で探す